【小市民シリーズ 第2話】海外の反応!ケンゴの驚きのホットココア作り方法とは?

なんだよ、ケンゴ。牛乳のパックごと電子レンジに入れるなんて信用できないな。

まぁ、結局家のジョーカーだったってことだね 😉

私たちは社会に生きている

うーん。実はそれ、わざとやったのかな。

第1話から彼のことが好きじゃなかったけど、今はっきりと証明された。

熱い牛乳パックを冷蔵庫に戻すのはまずくない?冷めるのを待たずにそのまま入れるなんて、正気の沙汰じゃないよ。

なんで?現代の冷蔵庫なら熱いものを入れても大丈夫だよ。最悪でも蒸気が凝結するだけだ。

熱いものを冷蔵庫に入れると問題なのは、その熱いものが早く冷えないことなんだ。食べ物が一定の温度範囲に長く留まるほど、細菌が繁殖する可能性が高くなるんだ。食べ物を長持ちさせて安全に食べるためには、特定の温度以下に冷やす必要があるんだよ。

じゃあ、冷蔵庫の外で冷やす方が早いの?どうやってそれがうまくいくの?

標準的な冷却方法は、シンクに冷たい流水を流しておくことなんだ。

冷蔵庫の外で冷えるんじゃなくて、他の食べ物にリスクを与えるんだ。熱いものが他の食べ物を温めてしまって、細菌が繁殖するかもしれない。だから冷蔵庫に入れる前に冷ます方がいいんだよ。

彼は冷まさずに冷蔵庫に入れるって言ってたな、加熱した牛乳を冷やすんじゃなくて。

この議論の全体の文脈で言うと、どう関係あるの?

3人ともケンゴが牛乳パックを電子レンジに入れるとは誰も思わなかったから、対処法が分からなかったんだ。次にケンゴが何か作るときは、ちゃんと準備方法を確認したほうがいいよ。

だから、誰の家でも簡単に食べられないんだよね。

牛乳パックの内側のコーティング(ワックス?)が溶けて、ホットココアが台無しになると思うんだけど。

それか、秘密の材料かもね。

それが来週の謎になるんじゃないかな。

友達がみんなで旅行に行ったとき、同じことした人がいたよ。

彼には一生忘れさせなかったよ。

温かい牛乳は本当にまずい、家の真の悪役だね。

ケンゴのケーキの食べ方は本当にイライラする。

そうだね、プラスチックの包装を舐めるとか、それって(周りを見回して)本当に無作法だ、誰がそんなことするんだろう?(コカイン一行したみたいに鼻にチョコレートパウダーを拭き取る)。

包装を舐めるのは許せるよ。ケーキが美味しかったら自分もやるかもしれない。

三角形のスライスを真ん中から外に向かって食べるのは許せない。なんだそれ。

ジョーカーだからね。

全く無意味な謎だけど、この作者は無関係なことを解き明かすのに夢中にさせる術を持ってるよね。

「この傷がどうやってできたか知りたいか?」

オサナイが自転車を盗まれたことで非難されたって?どういうことだよ!?もしその非難した先生たちが襲われたら、彼らがターゲットになったのは自分のせいってことか?何の論理だよ、これは?でも驚かないね、きっと自転車をロックしてなかったとか、そういうくだらない理由で責められたんだろうな。

でも、本当に大事な謎に注目しよう。昔のコバトはちょっと知ったかぶりだったみたいだけど、なんで「普通の人」になろうとしてるんだろう?何も起こってないなんて信じられないな。彼が唇をねじった瞬間、何かが起きてるって叫んでるようだったよ。

この番組は、コバトオサナイの初めての約束の場面に何度もフラッシュバックするけど、実際に何が起きたのかは全然教えてくれないんだよね。

何が分かってるかっていうと、1つ、中学時代に何かが起こって、彼を大きく変えたこと。2つ、最後の会話からすると、コバトは普通の人でいるための言い訳として約束を使ってるんだよね。他にもあるかもしれないけど、今のところはこれだけだね。

私の仮説としては、何か謎を解くことに関連する出来事があって、それがネガティブな結果を招いて、「普通の人」のふりをするようになったんじゃないかってこと。

オサナイにも何かがあって、「普通の人」になろうとしてるのかもしれないね。彼女がこれに関わっている理由は何だろう?

将来の予測として、彼女の自転車が盗まれた事件はさらにエスカレートして、少なくとも一時的には「普通の人」の役割を放棄して、もっと積極的に関わることになると思う。そして彼らの出会いのフラッシュバックは続いて、将来の素材からもっと意味が分かるようになるんじゃないかな。

もしかして、それがこの番組の本当の謎かもしれないね。

ほぼ確実だね!彼らはまた推理ゲームに巻き込まれてしまうんだよ、観客としても、彼らがなぜそれをやめたのかが分かるんだ。

タルトの正義、その次は何だろう、オサナイの自転車の車輪でクッキーが砕かれるのか?

これ最高だよ。アニメーションは美しいし、全体の雰囲気がとても落ち着いている。

自転車とオサナイが質問された状況は狂ってるけど、日本で似たようなことが起こりそうな気もするよね。

牛乳のパックごと電子レンジに入れるのは、正気の沙汰じゃない。

唯一の心配は、オサナイがいつも心配そうで悲しそうに見えることだね。これには理由があるのか、それとも単に内気なキャラとして描かれてるだけなのかな?

同意するよ。雰囲気をじっくりと味わわせる演出は素晴らしいね。

まるでGoHandsの作品みたいだけど、奇妙なカメラワークを使わずにその間を取ってる感じ。

彼はジョーカーの笑顔を持ってるけど、ケーキを食べて牛乳パックを電子レンジに入れるんだ。彼がキレるのも時間の問題だね。その瞬間が来るのが楽しみで、彼らの普通の生活が崩れるのを見たいよ。

このシリーズにアンザイ チカがまた別のキャラでチサトを演じてるとは思わなかったよ。彼女のチサトの声はすぐに分かった。

その教師、被害者を責めるなんて最低だよ。どうしてオサナイが自転車を盗まれたことで責められるんだ?

ジョウゴロウはかつてはどこでも謎を解くのに活発だったのに、オサナイを知ってからはおとなしくなったんだね。ケンゴはこの変化に不安を感じてる。

PS 子供の頃、私もケンゴみたいに透明なプラスチックのケーキホルダーを舐めてたな XD

コバトケンゴのリクエストを無視して、オサナイと一日中ケーキを食べて過ごしてくれたらよかったのに。まぁ、少なくともオサナイはケーキを食べられたから良かったかな。前回のエピソードの後で、彼女がスイーツを食べて幸せそうにしてるのを見るのは嬉しいね。

多分、「自転車をもっとちゃんと見張っておくべきだった」とか、「盗まれないように防ぐべきだった」とか、まるで彼女が犯罪に対して責任を感じるべきだと言わんばかりのことを言われたんだろうね。

エピソードで一番リアルな瞬間は、ケンゴがプラスチックを舐めてるところだよね、笑。

こんな素敵なアニメーションなのに、バカな友達がどうやってココアを作ったかを効率的に解明するなんて、低キーで面白いよね、笑。

本当に、こんなアニメーションなら、私もよく食べたよ!これだけのケアと芸術性が見られると、列に並んでる人たちを見るだけでも引き込まれるだろうね。

何が起こってるのか全然分からないけど、それがいつも楽しい。

これはおいしい謎だったね。牛乳パックを電子レンジに入れるなんて、そんなこと考えたこともなかったよ(しかも、それは本当にクレイジーなことだ)。

オサナイコバトは、普通の人になるって目標を達成するのが本当に下手だよね。ケンゴがどうやってココアを作ったかを解明するために、まるで科学プロジェクトを行ってるみたいだった…隣の部屋のケンゴに普通に聞くのではなくて、笑。

このエピソードも本当に楽しめたよ。でも、ココアの謎解きの前と後の部分の方が、実際の謎解きよりも好きだった。最初の数分間のオサナイの「変装」も大ファンだったよ。彼女、その格好でとても良く見えたと思う。

正直言って、これはまさに氷菓のやり方だね。完全に無関係で平凡なことの真実を見つけるために、最も入り組んだ長いプロセスを通るんだ。

普通の人は、普通であることを大げさに約束する必要なんて感じないよね、この二人は完全に変わり者だよ、笑。

ただ、ココアの謎解きの前と後の部分の方がずっと好きだな。

同感だよ。これまでの探偵要素は本当に無理やり感があって、全部無関係で面白い結論に繋がってないんだ。

ケンゴのケーキの食べ方を見ると、彼は確実に何かのアナーキストだね。

まるでプリンを食べてるみたいにケーキを食べてるよ。

ケーキの食べ方もホットココアの作り方も全く尊重してないタイプだな。

「バットマン、このケーキをやっちゃうぞ!」って感じだね。

みんながこんなに普通のことを一生懸命に解こうとしてるのに、ケンゴは何も気にせずにケーキをむさぼり食ってて、犯人みたいなケーキスマイルしてたのが面白すぎる。

コバトが本当に普通になりたいなら、推理モード全開にするんじゃなくて、ただ聞くことを学ばないといけないんだよね。

バカな質問をしてバカな答えを見つけるんだよ。

ケーキの食べ方が後から見るとヒントだったね。

自転車を盗まれたことで非難されたんだ。

え、そんなこと本当にあるの?盗まれた自転車が別の犯罪に使われたからって被害者を責めるなんて、バカみたい。

ホットココアの作り方の指示は本当に正しいよ。粉をマグに入れて、少量の熱い牛乳を注いで混ぜてペースト状にしてから、マグを満たして再度混ぜる。これで完璧。底に溜まることもなく、浮いてくる粉ともおさらばだ。

これは日本の責任感の現れだと思うんだ。自分の行動や他の犯罪への関連性について責任を持つべきだと考えられているんだよね。

それは完全に不公平だけど、そう考える人もいるんだよ。

そうだよね、それはひどい。私もその会話には腹が立つよ。自転車を盗まれたのは私のせいじゃないのに、その後で犯罪に使われたってどうして責められるんだ。

彼女にスイーツを食べさせてあげて。限定版のイチゴケーキを失くしてもう落ち込んでるんだから。

それに、ケンゴがホットチョコレートの作り方でサイコパスだってことを一話丸ごとかけて解明するとは思わなかったよ。

ここでも同じことが起きてるけど、文脈が違うんだ。

学校とか当局って、本当に何か目的があるんだよね。この場合は、自転車がなぜそこにあったのか、何が悪かったのかを探ろうとしてるんだ。自転車が盗まれたって分かっても、その話し合いのモードを変えないんだよ。だから、話の責任を君に押し付けるんだよ。

絶対に君も若い頃に親と同じような会話をしたことがあるよね。親が何かを叱るために呼び出して、君が正直に説明しても、結局は君のせいになるんだよね。

人間の性って本当に変だよね。

彼女を批判したのが本当に嫌だったな。

あれは本当に腹が立った。自転車ロックを調べたけど、簡単に壊れるんだ。彼女のコントロール外のことだよ。

先週も多くの視聴者が自転車とクレープを放置したことを批判してたから、驚きはしないよ。彼女が先生に全てを話したんだと思う。

子供が大事なものを失くした時に親が怒るのと同じだよ。子供はもっと自分の持ち物を大事にすることを学ばないといけないんだ。物を失くした時に叱るのは、そのためなんだよ。君たち西洋人の子育て方法が寛容すぎるんだよ。子供に怒ることが基本的に許されてないんだろうけど、東アジアでは違うんだよ。

もうホットココアを飲む時にどうやって作られたかを考えずにはいられないよ。

信じられない、牛乳パックをそのまま電子レンジに入れるなんて…

これを見てると甘いものが食べたくなるんだよ。フードポルノが多すぎる。

スタジオは食べ物のアニメーションに全力を尽くさなくても良かったのに。

ケンゴがそんなに気にするほど、コバトがどう変わったのか気になるな。将来的にフラッシュバックエピソードが出てくるかもしれないね。昔のコバトは知ったかぶりでウザい感じだったみたいだけど。

エンディングが実写の背景で16:9の比率になってるのが、なんだか新鮮で驚きだね。曲と一緒に見ると、なんだか魅了されて全部見ちゃうんだ。

このアニメは全部フードポルノタグが必要だよ。

ホットココアとケーキのアニメーションがたくさんだ。

このエピソードでケンゴがどれだけヤバい奴か本当に見せつけられたね。牛乳パックを電子レンジで温めて、ケーキを包装のまま上から下へ食べるなんて、ちょっとサイコパスっぽい。

この番組のポイントはみんなが自閉症スペクトラムにいるってことだと思うよ。ケンゴだけがそれを愛して自分を尊重しているけど、他の二人は普通に馴染もうとしてるんだ。

オサナイが何か起こったら、彼女やケーキを守るために全てを犠牲にするよ。

本当に氷菓の一部みたいなストーリーだよね。謎とその他のことが一緒に出てくる感じで、氷菓の作者らしい。

どうやってこのシリーズが氷菓よりもリラックスした雰囲気を出しながらも、もっと迫り来る不安を感じさせるのか分からないけど、それがすごいんだよね。

この謎は氷菓のものよりももっと重要じゃないものが多い気がする。でも主要キャラクターはもっと控えめだよね。それでも氷菓と同じくらい心地よくて興味を引くトーンと雰囲気を持ってる。まだそんなに恐怖は感じてないけどね。

くそ、今度は氷菓を見なきゃ。

同感だよ、彼女のスイーツに何かあったら、ストロベリージャムで街が赤く染まるよ。彼女のことはまだ知らないけど、彼女のために戦う気持ちになったんだ。

みんなが氷菓を試したくなるようにしてるよね…これと似た雰囲気なの?

同じ作者だから、スタイルも似てるんだよ。全体的なプロットや謎がMCが小さな謎や騒動に引き込まれていく感じ。

まさにそうだね。これは氷菓2って感じ。キャストが違うだけで、キャラクターも初期段階ではそこまで微妙じゃないけど、まだ第2話だから評価するのは早いよね。

ケンゴはあのケーキが本当に気に入ったんだね、笑。

ケンゴ、なんだよこれ!?誰がそんな風にケーキを食べるんだよ?しかもなんで包装を外さないの?ケンゴが何かのサイコパスだってサインに違いない。

ノミネーションスレッドは通常、デイリースレッドの下にもピン留めされるから見逃すことはないよ。

同意するけど、一つ奇妙なのは、なぜケンゴのキッチンでココアの謎を話している間に、いろんな屋外の場所に切り替わっていたのかってことだね。

先週も同じようなことをしてたよね。自転車を二人乗りしていたかと思ったら、急に彼女は川の真ん中に立っていて、彼が彼女のところまで水の中を進んでいた。その後、彼女は道路に立っていて、彼が道路を渡って彼女のところに行った。でも、何が何だか分からないな。OPで狐と狼のメタファーを理解しようとしてるところなんだ。

きっと芸術的な理由でやってるんだと思うよ。

このショーがただオサナイがケーキやスイーツを食べるだけの内容だったらいいのにと思う時があるよ。

このお姉さんキャラ最高だね、また登場してほしいな!

探偵を辞めるというセリフについてはどう感じるべきか分からないな、明らかにそうならないだろうけど。

あの態度が好きだな、「弟が私より賢いわけがない、絶対にそうだ」って思ってたら、彼女の言う通りだったっていう。

弟が私より賢いわけがない!

ああ、良かった、彼はバカだ。

典型的な兄弟の意見だね、笑。

オサナイは、イチゴタルトを失った分、たくさんのスイーツを食べなきゃね。人々が彼女の自転車を使って他の犯罪を犯したことに責任を持たされるなんて。

コバトは、「もう辞める」と思っても、また引き戻される感じだよね。でも、なんで彼が謎解きをやめようとしてるのかが大きな疑問だよ。

オサナイ牧瀬紅莉栖(Steins;Gate)の雰囲気を感じるな。彼女に悲劇が起こらないことを祈るよ。もしかしたら、悲しい過去があっても、その後にたくさんの幸せなケーキタイムがあれば許せるかもね。

ただオサナイがケーキやスイーツを食べるだけだったらいいのに。

このお姉さんキャラも最高だね、また登場してほしいな。

もしこれだけなら、視聴をやめることを考えるかもしれないけど…。

日常を刺激的にすることで、心が温まるんだよ、まるで電子レンジで温めた牛乳みたいに。

ケンゴの態度と話し方には何かがあるんだよね…何だかイライラするんだ。

彼はいい人だけど、ちょっと独善的なんだよね。

何を言ってるんだ、違うよ、声も同じだし。

Lycoris Recoilファンダムでは、タキナ千反田える折木奉太郎の娘だというミームがあるんだ。だから、これがその作者の作品とミームを通じてクロスオーバーするのが二度目になるんだ。

彼は善意だけど、無意識に独善的なタイプに感じるね。

助けが必要な時には良いかもしれないけど、しつこくされると本当にイライラするタイプだ。

これで二度目だけど、ケンゴコバトオサナイのスイーツタイムを邪魔してるよね。彼は他人の予定を全く気にせず、自分のためだけに動いているように見える。

その最後の部分は確かにそうだね。でも、同時にケンゴに共感もするんだ。主人公がここで遊んでいる感じだから、古い友達として置いてけぼりにされたくない気持ちも分かるよ。

コバトオサナイは普通に見られたいみたいだけど、それが自分の興味を犠牲にすることになっているね。

コバトの視点から見ると、彼は自分を変えた何かから前に進みたいだけなんだ。でも、ケンゴは彼らが何かしている最中に強く誘ってくるんだ。彼は会話を支配していて、不快な感じだね。全体的に見て、とても失礼な状況だよ。

彼は非常に押しつけがましくて、他人に自分のやりたいことを強要するんだよ。

それが一番の謎だね、なぜジョウゴロウは彼と付き合っているんだろう?私の仮説は、ケンゴが最も普通の人間で、彼が普通であることのバロメーターとして見ているからだと思う。もしくは、ただの古い友達だから、彼の性格を受け入れているだけかもしれないね。

アンザイ チカチサトというキャラクターを演じるなんて、すごい偶然だね。彼女のベスト役を思い出させるよ。今回のお姉さんチサトも楽しくて、ケンゴとの関係がいい感じだね。

製作陣はそれを狙ってるんだろうけど、アンザイ チカがもっと出るのは嬉しいから文句はないよ。

この事件が全部、お姉さんチサトが弟が汚さずにうまくホットココアを作れることに納得できなかったからってだけなのが面白いよね。

彼女は他のアンザイ チカチサトと同じように、ちょっと生意気で自信満々なタイプだね。

かわいそうなユキが自転車を盗まれたことで責められるなんて、本当にひどいよ。でも、少なくとも彼女はケーキとココアを楽しめたね。

ココアの話だけど、完璧なココアの作り方を知ってしまったよ。一番の謎が彼がどうやって一つのスプーンで三杯のココアを作ったのかってことだったんだ。まさか牛乳パックをそのまま電子レンジに入れて、その「レシピ」をパッケージから盗んだとはね。ジョーカーみたいに顔にチョコをつけて座ってる姿が笑えたよ。

コバトオサナイには何かあるみたいだね。何かが起こって、二人ともそれに関わっていたようだ。彼は探偵ごっこが上手そうだし、何か事件に巻き込まれたのかな?

彼を捕まえて、オサナイが感情的なカタルシスを得られるようにしてほしいな。その男が彼女にもっと問題を引き起こしてるから。

コバトには事件を解決したいという抑えきれない衝動があるみたいだけど、それが行き過ぎて、今はオサナイと一緒に「普通の人」でいようとしてるんだ。でも世界(特にケンゴ)がそれを許さないんだよね。

第1話の後はちょっと微妙だったけど、羊宮妃那の声もあって見続けたら、今回で完全に意見が変わったよ。

この事件がどれだけ普通で(そして重要ではない)かってところが面白かったし、演出とキャラクターたちがそれを真剣に取り組んでいるのが好きだよ。まだ「普通の人になる」って部分はよく分からないけど、この番組の雰囲気にはまったよ。

このエピソードはまさにシネマだったね。

偉大な探偵は型破りな考え方ができる人だと言われてるよね。

私にはその仕事は無理だな、だってケンゴが牛乳パックごと電子レンジに入れて、その後冷めるのを待たずに冷蔵庫に入れるなんて思いつかなかったもん。

彼は社会の脅威だね。

なんでこんなにケンゴがチョコレートミルクをどうやって作ったか気になるんだろう?

ケンゴにもう料理させちゃダメだよ。

道でばったり会うと二人がロマンチックに見えるけど、それはコバトオサナイがカジュアルな服を着てるのを見る良い理由になるんだよね!

オサナイはもうイチゴタルトと盗まれた自転車のことにこだわってないみたいだけど、それが強盗に使われて叱られたことは彼女を少しイライラさせてるんだ。だって自転車が盗まれたんだよ。彼女に何を期待してたんだろう?彼女が責任を持たされるのは驚きじゃないけど、最初の犯罪は彼女に対して行われたのに。

ケンゴは二人のいい感じの瞬間を何度も台無しにしてるね!でもケーキを楽しめたし、オサナイがスカートに着替える口実ができたから、悪くはなかったかな。

ケンゴコバトを招いたのは、どうやって素晴らしいホットココアを作るかを話すためじゃなくて、どうして事件を解決してばかりいた知ったかぶりのコバトが、普通の人になろうとしてるのかを知りたかったんだよね。コバトは大きな話じゃないって言ってたけど、明らかに何かがある感じだよ。

チサトは弟にホットココア作りで負けるのが本当に嫌なんだね…だからケンゴがどうやって三杯の美味しいホットココアを作ったのかの事件が始まったんだ。その間ケンゴはただチョコレートケーキを楽しんでて、みんながこんな簡単なことで大騒ぎしてるのに全然気にしてない感じが面白い。半分のエピソードを使って解決したけどね。牛乳パックを温めればいいだけなんだよ!

コバトは事件を解決することに病的なまでの欲求があったのか、楽しんでたのか?オサナイはあまり気にしてないみたいだけど、探偵に戻る決断がオサナイと一緒にいたい生活から彼を引き離してる感じがするんだ。

最初のエピソードは期待したほど好きじゃなかったけど、この2話目でまた好きになったよ。

このミステリーが普通の質問から深い謎になって、三人が解決するまで関わっていくのが面白かった。解決法も面白かったし。

このエピソードでコバトオサナイのことが少し分かってきたし、二人のユニークなダイナミックが面白いと感じるようになった。チサトも短い登場時間ながらすでにお気に入りのキャラになったし、ケンゴも彼がやったことからプラスチックを舐め始めた時の真剣な顔が本当に笑えた。

このアニメ最高だよ。このシーズン最高だ。原作小説も読んだから、これから何が来るのか知ってるけど、このエピソードを見た後、もっと面白くなること間違いなしだと思う。

本当に本当に楽しみだし、このアニメをたくさんの人が楽しんでくれることを願ってるよ!

このエピソードがケンゴがホットココアをどうやって作ったかについてだったなんて信じられない。でも最高だったし、すごく引き込まれた。

この人たち本当に変わってるけど、私の好きなタイプの人たちだよ。

ホットココアがこんなに美味しそうに見えたのは初めてだ。

1:30から3:30の間に流れてる微かな背景音楽がすごくいいね。

ケンゴのお姉さんは楽しいキャラで、このエピソードのシンプルな謎が本当に好き。最初は牛乳パックを電子レンジに入れたんじゃないかと思ったけど、そんなことする人はいないよね。ケンゴが天才かと思ったけど、実際に牛乳パックを電子レンジに入れただけだった xD

20分間「ホットココアの作り方の謎」を見たのか? その通り

楽しめたか? YES YES

前回は抑えたけど、今回はやらなきゃ。この番組はマスクをつけた2人の自閉症の主人公についての話なのかな?

オサナイについてはまだ分からないけど、コバトの説明はまさに私が以前やったことのようだ。知ったかぶりをしようとしてるわけじゃなくて、ただ間違った情報を受け入れられなくて、社会的な合図を理解できないだけなんだよね。

さて、次は誰かに会いに行くんだね。

じゃあ、なんで彼を呼んだんだろう?

電子レンジか?コンロの鍋ではないけど、急いでる時には役に立つよね。

男がどうやって3杯のホットチョコレートを作ったかについてのこの分析全部?

おいおい、そんなことしちゃダメだよ、粉が牛乳で溢れちゃうよ!

それでみんながどうやってホットチョコレートを作ったかの仮説を言うんだね?

そうだね、3杯のホットチョコレートを作る方法としてはあり得るね。

なぜココアパウダーが冷蔵庫に入ってるんだろう?

まあ、それもありかもね。でもそれは危険だし、牛乳がほぼ沸騰状態から冷めるまでの間に細菌が増える可能性があるから多分危険だよ。

笑、ホットチョコレートのレシピがココアパウダーのパッケージの裏にあったんだ。

なんで彼はプラスチックのケーキ包装からチョコを舐めてるの?

これについて真剣に考えなきゃ。

一部の人は野蛮人だね!

冷蔵庫は、頻繁に食べないものを長持ちさせるのに役立つよ。

牛乳パックを電子レンジに入れないで!野蛮人だ!

チョコを食べて、身につけないで!

チャンピオンのように指示に従ってるね。

ケンゴのお姉さんは素晴らしかったし、彼女がユキコバトと絡むのが好きだった。ホットチョコレートを作る方法がこんなにたくさんあるなんて誰が想像できた?組み合わせはほぼ無限大だよ、笑。

コバトがシネマティックなポーズを取るのは確実にミームになるし、スタジオはそれを狙ってたんだろうね!彼が普通の生活を送りたい理由に複雑な背景や理由がないのがかっこいい。ただリラックスしたいだけなんだよ。

ユキが自転車を盗まれたことで非難される理由がまだ分からない。被害者を責めるなんてありえないよね。でも、最後にケーキを食べられたのは良かったね!

楽しいエピソードだったし、次のエピソードが待ちきれない。コバトは探偵をやめたと言ってるけど、それは疑わしいね。

オープニングを聞くたびに本当にノリノリになれる。今シーズンのベストオープニングだね。

氷菓の雰囲気があるけど、「私、気になります」がないね。

これ、何を見てるんだろう。

今のところ感じてるのは、感情豊かなエンサイクロペディア・ブラウンみたいな感じだね。

ここを覗いてこのアニメを見てない人は、将来最も重要なアニメの一つになるであろう作品を見逃してるよ。

エンディングも最高だしね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!MARINAです。
アニメ愛好家として、世界中のアニメファンのリアクションを翻訳して皆さんにお届けするブログを運営しています。海外掲示板の翻訳を始めたきっかけは、英語の勉強のためというより、ただただ「海外の人たちのアニメ愛」を知りたかったからなんです。
普段はウーバーイーツ配達員をしながら、待機時間にアニメ翻訳作業をしております!
どうぞ、肩の力を抜いて楽しんでいってくださいね!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • ありがたい
    小市民シリーズ、大好きなのにどこの翻訳ブログも取り上げてないと思ってたから
    ホントうれしいし、助かります
    出来ればこのまとめアンテナに登録してくれるとたすかります
    https://anime-kaigai-hannou.com/

コメントする

CAPTCHA


目次